競艇予想サイトに投稿された最新口コミ

競艇予想サイトに寄せられた口コミを一覧表示しています。
プラン情報や当たらない・儲からないといったネガティブな口コミまでセキララに公開しています。
口コミ・評価は各サイトのページからよろしくお願いします。

兜 2019/10/28

とりあえず最初は新規限定情報のトライアルコース、その中でもSコースに参加しておけばOKだと思う。一回しか参加出来ないからSじゃないとかなりもったいない。値段もそう大きく違う訳じゃないし。

ジョシュア 2019/10/28

サイトは結構派手派手な感じだけど、その印象とは裏腹にかなりの実力はある。信じられないって人はとりあえず無料情報だけでも良いから一回やってみて?

カレン 2019/10/28

逆にいうと定休日割引で予約しない人なんているのw
明らかに値段が違うんだから絶対割引で参加した方が得だよね。まあビーナスボートの情報なら当日定価で参加しても余裕で儲かるとは思うけど…

囚人番号45 2019/10/28

いいサイト使ってると自然にプラス収支になっていくわ!
行列使い始めてから調子が伸びてる!

匿名 2019/10/28

vmax一択です!
何がいいってコスパ!
情報料の割にかなり精度高い!

ビリー 2019/10/25

プラン数が減ったとはいえ、安いコースはちゃんと提供を続けてる辺りは初心者の人にも安心って感じなのかな?今日出てるジョーカーコースなんて8,800円とかめちゃ安だしw

双葉 2019/10/25

何故かそういう傾向ありますよね。逆にレギュラーの情報はあんなに的中率高いのに限定系はあんな事になるのか…(笑)
情報源が違うのか、もしくは予想師の担当が違うのか?結構長年の謎です。

オレオ 2019/10/25

正直ボートタウンではかなり稼がせて貰ってるけど、その分の税金は全然払ってないですね(笑)
バレたら結構大変な事になるかもしれませんが、自分はチケットショップで買ってるから問題ないと思う

リリー・フランキー 2019/10/24

ブログのレース回顧のコーナーを楽しみに見てます。予想のことをちゃんと書いてくれるサイトは数多くないので、当たってても外れてても、ありがたいなって。

まつ 2019/10/24

ナイターによく参加します。
私の経験上、初日が的中率高い?とおもってます。
今週も土曜楽しみ

匿名 2019/10/24

ナイターもデイもそこまで変わらないって担当がいってましたよ。あくまで情報の違いは目標金額の違いだって。

ラグ 2019/10/24

今日の艇王ゴッドコース、値段が10分の1くらいになってるから思わず参加しちゃったナイター派なのに(笑)
とりあえず平均獲得の200万円は達成して欲しい!

ボイチ 2019/10/24

逆にいうならばスタンダードコースの中だとエキスパートくらいしか大金狙えないって事にもなるからなあ…シンプルとかミニじゃ本当にあんまり儲からないのも確かだし。

2019/10/24

昨日はビギナー系は全然って感じだったみたいだね。俺はミディアムでいつもどおりの結果って感じだったから良かったけど、ビギナー参加者はちょっと気の毒かな。

囚人番号45 2019/10/23

自力で競艇しても勝てないことに気づかされました。
やはり、その手のプロの力を借りればプロの勝ち方ができるわけですね?
まあ、行列さんすごい的中させて頂いてるんで
これからも使い続けます。

ハム 2019/10/23

今日は大西さんの通常プランでも児島SGの予想出してくれてるから艇王ロードに乗りそこねた人はこれで参加しとくと良いかもね。大西さんならまあ大体当ててくれるでしょw

宮崎 2019/10/23

確かに今のレベル3はかなり安定感がある印象ですね。このレベルであればずーっとレベル3参加でもかなり稼げるとは思いますよ。

オタフク 2019/10/23

ボートレースダービーの予想はアルティメットコロガシで提供すんのね。そっちも気になる所だけど今週分はどうするか…最近連勝してるし三陣で参加って手も十分アリなんだよなー

匿名 2019/10/21

勝率的には半々くらいですけども、
外れるときは結構おしい感じに外れるので
ここの予想は本物だと思います!!
他のサイトだと的外れな予想ばかりだし!!

トム 2019/10/21

昨日は金銀ダブル的中でほぼパーフェクトみたいなもんだった。合わせて160万円オーバー!っても2コース合わせても飛車の一撃には敵わないんだから参っちゃうよな(笑)

ヒルマン 2019/10/21

まあ日常的に値引きもやってますから最初は割引後の価格で2万円くらいの情報からスタートするのが良いんじゃないですかね?今出てるのだと児島完全無欠パックとかが狙い目だと思います。

高須 2019/10/21

スイートまで行くと必要ポイントは3000にもなるから、流石に気軽には参加出来ないよね。簡単に帯封も獲れちゃうのは確かだけど、絶対当たるって保障は無い訳だから…予算が500は超えないと厳しいと思う。

匿名 2019/10/21

ボックス買いって簡単そうだけど自分じゃ無理、、

匿名 2019/10/20

本当にそれは思います!
あの日はコロガシ成功でした!!

原田 2019/10/18

基本的にはAランク狙いだけで参加してます。やっぱりAは的中率も回収率も高めなので、毎日参加は出来なくても十分儲けられています。

ネギ坊 2019/10/18

いやまあシルバーとかゴールドはコロガシするんだけど、基本的には1レース勝負メインだよね。でもそんな単発で稼げる予想naviでコロガシするとどうなるかというと…昨日のゴールドみたいに500万円とかに達しちゃうわけだ(笑)

シニカル 2019/10/18

昨日はちょいのりコースで参加したけど1レース目外れたw
まあそれでも2レース目で盛り返して12万くらいもらってプラスで終われたけど、辺にケチらないでベーシックでも使ってたら良かったわw

ミック 2019/10/17

少ないポイントの情報で参加するより、お金貯めていきなり1000ポイント情報とかで参加した方が大きく勝てるから個人的にはおすすめ。300じゃちと厳しい気がする。初期投資と思って頑張ろう。